最新の情報を提供しております。
@MusicoinJapan
最新の情報を提供しております。
@MusicoinJapan
https://medium.com/@toyoctad/musicoinプロジェクトroadmap-2-0をリリース-41323283d39d
(注意:この記事内容は(原文)
https://medium.com/@musicoin/musicoin-project-releases-roadmap-2-0-240fc4236603
を日本語にしたものです。)
(2018/05/21現在)
近日のご不便について。
親愛なるユーザー、アーティスト、ファンの皆様。
私たちは現在、プラットフォームの大幅なアップデートの過程にあります。
これらの作業中に、私たちのサイトであなたのプロフィールに接続するまでに不都合が
生じたり、その他不具合が発生する可能性があります。
これらの不便をお詫びし、ご理解と忍耐に感謝いたします。
– Musicoin Projectチーム
タグ「Japan」に関連付けられているユーザーは、下記のURLから検索できます。
https://musicoin.org/nav/browse?search=Japan
外国籍の方でも、日本在住の場合のユーザーなども検索に出てくるかもしれません。
これらの皆さんはMusicoinライフを楽しんでいらっしゃることと思います。
仲間の音楽を是非とも聴いてみて、貴方もその仲間の一員になるべくMusicoinへアーティスト登録しましょう!
ミュージッコインの使用にあたって、現状、パソコン上での推奨ブラウザーがあります。
Google Chrome : https://www.google.co.jp/chrome/index.html
Firefox Quantum : https://www.mozilla.org/ja/firefox/
Opera : https://www.opera.com/ja
それぞれ、しっかりした開発元が作っている素早く動くブラウザーです。
残念ながら、WindowsのEdge(注記:ログインしている状態だと正常に見れるようです)とInternet Explorerは、多少の動作にバグがあり、推奨ブラウザとして掲載できませんでした。
「ミュージッコインとは?」と興味を持ってこのサイトをご覧頂いてると思います。
音楽業界に革新をもたらしてくれる、この音楽関連プロジェクトに皆さんが興味を持ってくれる事、そしてこのプロジェクトの利点と活用方法を知って広めてくれる事を願いつつ、情報を提供致します。
<ミュージッコインのメリット、デメリットについて>
ミュージッコインのメイン機能は、音楽家が曲を投稿出来ること、リスナーが無料で音楽を聴けることです。
SoundCloudに機能的には似ている部分があります。しかし、楽曲が再生された回数に応じて音楽家に対するロイヤリティの発生が大きく異なる点かもしれません。
音楽を投稿した音楽家には、試聴回数に応じてミュージッコインが収入として入ります。現時点の相場価格では約二円と、他のストリーミングサイトと比べると一桁上の高いレート(約四倍ぐらい!)の収入となります。
リスナーは無料で聴けるけれども、もちろん「投げ銭」を応援したいアーティストへ贈る事が出来ます。アーティストを応援出来る仕組みが有る事もメリットですね。
<デメリット?>
現時点でミュージッコインを取り扱いしている仮想通貨取引所がまだ少なく、2018年5月時点ではまだ2つしかありません。仮想通貨としての知名度はまだまだ上がる余地があります。
ミュージッコインの取引所を通して直接に日本円現金に交換することは現時点ではできません。一度、ビットコインなどメジャーな通貨へ変換して日本円を取り扱いしている取引所へ送金してから現金化することはできますが、手間が一手間余分にかかります。これはデメリットですね。
2018年後半、7月頃から替わっていく可能性がありますが(公式な発表をお待ちを)、ユーザーインターフェースがまだまだ洗練されていく必要性があるかも。現時点ではまだ使いづらいとの意見があります。今後の開発の進んでいくことを期待して下さい。
<とりあえず、利用してみて良さをわかって!>
ブロックチェーンとか、仮想通貨とか、耳慣れない新技術の事は理解し辛いかもしれません。それは使っていく上で重要性はあっても完全に理解している必要性はありません。
車が走るのにエンジンは重要ですが、その仕組みを完全に理解している必要性がなく、重要なのはハンドルさばきとアクセル、ブレーキ操作です。同様にミュージッコインも使い方さえ解ってしまえば、気軽に音楽を楽しむためのプラットホームとして身近に感じて利用できてくるはずです。
是非ともミュージッコインを活用して音楽活動を良いものとしていきましょう!
公式サービス・ウェブサイト -> https://musicoin.org
ミュージッコインを知りたい方の為の情報サイト。はじめます。